四日市ドーム前の工場夜景スポット!煙突から炎が出ていて迫力あるよ!【三重県】

四日市の工場夜景スポットの中でも煙突から炎が出ている景色が見れる「四日市ドーム前」のポイントを紹介!

四日市の国道23号線を車やバイクで通ったことがある人だと、海側方面にある煙突から炎が出ている様子をみたことがありませんか?自分が初めて四日市ドーム横を通って見た時には火事?かと思ったほどで、そんな結構驚くような光景の場所が今回紹介する工場夜景スポットの1つ四日市ドーム前です。

ドーム前は海面に映し出された工場のライトが眩しいほど反射していて、煙突の炎だけではなく煙が流れるシーンも絵になることから、長時間いてもあきない夜景を見る事ができます。夜景の距離感的にも抜群で、これぞ工場夜景という姿を陸の目線から見る事ができるのも特徴!海沿いは直線状の歩道になっていることから見る角度は様々、夜景を見に訪れている人が多くても場所は豊富にあるのでカップルのデートスポットや工場夜景撮影にも最適だと感じます。

どんな感じで工場夜景を見れるのか紹介する前に、自分が必要だなと感じた持ち物を紹介!

おすすめ持ち物

  • ライト(懐中電灯)
  • 防寒着

ライトは駐車場などに車をとめてドーム前(海側)に行く時に暗いことから足元を照らすライトは必要に感じました。防寒着も冬に行く場合は必須で海側にあることから寒さ対策は必要!季節によって多少持ち物が違ってきますが、もし夏場などに行く時は、蚊などにさされない為にも虫よけスプレーを塗るといいと思います。

さっそくドーム前のアクセス方法からどういう夜景が見れるのか細かく紹介してみるので、訪れる際は参考にしてみてください。

四日市の工場夜景スポット5選の中でも煙突から炎が出ている迫力のある工場夜景が見れるのが四日市ドーム前(霞ヶ浦緑地公園横)で、約200m先の工場の様子が見れることから近さ的にも調度良い感じで楽しめます。工場の表情(煙突の煙など)に関しては、もし水面に映し出された夜景も写真に撮りたい場合は風が比較的おだやかな日に行くと海面をうまく撮れると思います。

四日市ドーム前の場所

アクセス 三重県四日市市羽津甲周辺
駐車場 多数有り
トイレ 霞ヶ浦緑地公園側に有り

マップのポイントになっている位置は実際に写真を撮った場所で、ほぼ正面に炎が出ている煙突が見える所を表示しています。

アクセスは国道23号線のすぐ隣に位置しているので、初めて訪れても比較的わかりやすい場所ですが、23号線から四日市ドームまたは霞ヶ浦緑地公園方面に行ける曲がるポイントを良く見ていないと通り過ぎてしまうので注意!目印となる大きな物は、四日市ドーム、四日市競輪場、霞ヶ浦緑地公園なので、車のナビやスマホアプリのマップを利用してあらかじめ場所の把握だけは見ておいたほうがいいと思います。ちなみに自分はナビ設定せずに特徴でもある煙突の炎を目印に行きましたが、曲がるポイントを過ぎてしまいました。

【23号線からドーム方面に曲がるポイント】

夜なので暗く見落としがちですが、左折できるレーンがあり上に看板も設置されています。

曲がって進んで行くとドームの正面付近に行くことができ、ドームの正面入口には付近一帯がどうなっているのかマップ看板「霞ヶ浦緑地案内図」もあるので確認すると、位置関係がわかると思います。赤矢印が23号から曲がった所、赤丸が四日市ドーム、黄色の囲いが自分的に工場夜景を見るのにベストポジションに感じたポイント。

駐車場は多数有り

夜景を見に訪れている人(ほぼカップル)のほとんどはドームの横(霞ヶ浦体育館の横)にあるドーム側の駐車スペースに止めていました。もしかすると工場夜景スポットにつき、夜間でも開放しているのかもしれませんが、付近には道路沿いに車をとめるスペースや霞ヶ浦緑地公園の駐車場など多数あるので車をとめる場所は困らないかと思います。

駐車場代も無料ということで、時間を気にせずに夜景を思う存分楽しめるのが四日市ドーム前の良さでもあり、付近は静かな為カップルなら話をしながらまったりと過ごせる事間違いなし!実際ここに30分くらいいた所、カップルが次から次に来る状態で、ほとんどが話をしながら工場夜景を楽しんでいました。一眼レフを持ったガチ勢も多少いましたが、あきらかにカップルのほうが多かったのでデートスポットとしても人気が高いように見えました。

デートで訪れる人や工場夜景の写真を撮りたい人にどんな光景がみれるのか紹介!

四日市ドーム前の工場夜景の様子

【炎が出ている煙突のほぼ正面の様子】

写真を撮るタイミングが悪かった為、炎が煙で隠れてしまっていますが、タイミングさえあえば炎が出ている様子を見る事はできます。海に面した歩道から工場地帯までの距離は約200mくらいな事からも結構近くで見える!工場を照らす明かりは黄色かかった電球色とは違い白色なのが工場夜景の特徴でもあります。

すぐ近くにある有名な工場夜景スポットの1つでもある「うみてらす14」のビルもここからは見えて、対面する工場一帯が夜景となっているので、見ごたえは十分あり海面に映し出された明かりの様子もかなり絵になると思いました。とにかくここの特徴でもある炎が出る様子は長時間見ていてもあきることがなく、煙が流れる様子も写真を撮るには味が出るように感じました。

霞ヶ浦緑地公園の対面方面は少し明かりが暗いことから、自分のおすすめポイントはやはり霞ヶ浦体育館とドーム前付近。海側は手すりの柵が設置してあるものの、歩道は真っ暗なのでこの点からもライトは持っていったほうがいいと思います。

スマホでも十分写真が撮れる!

せっかく工場夜景スポットに来たなら、見るだけでなく写真を撮るのもおすすめ!一眼レフを持っていなくても、十分スマホでも工場夜景が撮れるのでチャレンジしてみてはどうでしょうか。

アイフォンで撮った写真が上の画像!少しノスタルジックになるようなエフェクトをかけているのでライトの灯かりが電球色に見えますが、四日市ドーム前ならではの絵になる写真が撮れました。

  • 煙突からの炎
  • 工場の夜景
  • 海面に映し出される反射した光

自分的には3点が四日市ドーム前の特徴に感じ、四日市にある他の工場夜景スポットでは見る事ができない特長をかなり出せれたのではないかと思います。ちなみに今回の記事はアイフォンでは1枚しか撮っていなく、後の画像は全部アンドロイドスマホで撮っています。自分のアンドロイドスマホは古いので夜は被写体をくっきりと撮ることができませんが、アイフォンだと夜も結構有利に感じたころからもスマホのカメラ性能は日々進化しているのを実感することになりました。

工場夜景スポットはSNSインスタ映えなどにも映える絵になる写真になると思うので、一眼レフ派もスマホ派も工場夜景写真はおすすめです。

四日市ドーム前の工場夜景を見た感想

今回は四日市ドーム前の対面に位置する工場夜景を紹介しました。距離感的にもかなり迫力がある工場夜景が見れることからも、周りは静かで海沿いの場所からもデートスポットとして写真撮影ポイントとしても人気になっている理由が実際に行って見てよくわかりました。国道23号線からすぐの場所という点からアクセスはしやすく、どこかの行き帰りにちょっと寄るにも有りな場所!遠征する人にもわかりやすい場所にあることから綺麗な工場夜景を見に訪れてみてはどうでしょうか。

工場夜景おすすめ度

★★★★★

個人的に四日市ドーム前の工場夜景おすすめ度は星5つ!他の工場夜景とは違い特徴がかなりあるのがポイントで、満足する絵になるような風景を見る事ができると思います。とにかく見る角度によっては色々な表情を見せてくれる工場夜景でもあり、ロマンチックな時間を過ごすにももってこいに感じ長時間滞在にも向いているスポットでもあると思うので訪れる際は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク