
3年半以上使用したcaosブルーバッテリーを交換(パナソニック)
1月に自分の車のバッテリーをパナソニックのcaosブルーバッテリーに交換した記事を書きましたが、今回は親の車のバッテリーを交換しました。古いバッテリーもパナソニックのcao...
1月に自分の車のバッテリーをパナソニックのcaosブルーバッテリーに交換した記事を書きましたが、今回は親の車のバッテリーを交換しました。古いバッテリーもパナソニックのcao...
たこ焼き作り今回で記事としては第4回目です。すでにたこ焼きの粉を6袋以上を使っているので、1袋だいたい80個として500個くらいを作っていることになります!たこ焼きの作り方...
ドスパラのタブレットDiginnos DG-D08IWを初期化(PCを初期状態に戻す)した結果、画面の回転ができなくなり、タッチセンサーも動作しなくなってしまいました。その...
春といえば桜の季節、豊橋市内や豊川市など多くの桜スポットお花見ポイントはあります。先日に田原市福江町にある免々田川の河津桜を見にいき、かなり桜は咲いていたので豊橋市内と豊川...
田原市福江町にある「免々田川の河津桜」おすすめ桜スポットの一つを紹介します。春といえば桜!東三河にも多数の桜スポットがありますが、公園では味わえない桜を歩きながら官能できる...
イオン豊橋南店にイオンモバイル(MVNO)simのタイプ2を契約してきました。前にいった時は、イオンモバイルのタイプ1simの契約で今回は新しく出たばかりのタイプ2というs...
豊橋市内から(駅から)約1時間でいけるおすすめ景色スポットの蔵王山展望台!場所は田原市にある山で、頂上には展望台があり豊橋方面、渥美半島方面どちらも景色を楽しめる人気スポッ...
今日の中日新聞に豊川市スズキ工場跡地に進出計画するイオンモールの記事が載っていました。以前他の新聞で豊川のスズキ工場(二輪)が2018年7月に生産を終了して浜松工場に移転す...
気になる商品ドライブレコーダーを豊橋市内にあるジェームスにて購入して自分で取り付けしてみました。カー用品店は市内にも多数ありますが、ジェームスはオイル交換などでよく利用して...
格安simの「mineo」のドコモプランとauプランの回線速度(LTE4Gと低速回線)をアプリを使って測定する企画の第2弾2月版です。格安sim(MVNO)の回線速度がmi...
イトーヨーカドー豊橋店(豊橋市藤沢町)が今年1月9日に閉店その跡地に何が出来るのか去年から色々な噂がありましたが、新聞などによるとメガドンキホーテができるそうです。普通のド...
格安simフリースマートフォン「ZenFone Go」(ZB551KL)を1ヶ月間wifi回線で使ってみての感想をレビューします。先月1月に買ったスマホで、simフリー端末...