ダイソーのスマホ三脚をレビュー!Youtuber必見の動画撮影に使えるアイテム

ダイソーで売っているスマホ三脚(カメラ三脚)を購入したので、どういう物なのか使ってみた感想などをレビュー的に伝えてみたいと思います。100均で有名なダイソーというと、日用品からキッチン用品、アウドドア用品、文具、食品まで様々な物が売っているお店!近年ではどこに行っても目にするほど店舗数は増えていて、ちょっとした物を買うにはかかせない存在になっている事からも利用する人は多いと思います。そんなダイソーにはスマホ用品コーナーもかなり充実していて、スマホの画面ディスプレイに貼るフィルムから本体をガードするカバー、充電器までアンドロイド&アイフォン問わず数多くのスマホに関するアイテムが並べられています。

今回見つけたスマホ三脚は定期巡回(1ヶ月に2回の頻度)となっているダイソー大型店で発見したもので、まさか三脚(スマホコーナーで発見)まで出しているとは驚いたとともにどんな物なのか興味があったので購入してみました。三脚というと、カメラ撮影をする物とイメージする人も多いと思いますが、アタッチメントを使えばスマホにも取り付けれる事からyoutuberがスマホで動画撮影する際にも使えるアイテム!実際に自分もスマホで動画撮影する時に使っていて、スマホ三脚があると上からのアングルで撮る時や定位置で撮る時などシーンに合わせて固定できることからなくてはならない物となっています。

さっそくダイソーのスマホ三脚がどういう物なのか詳しく解説してみますが、少し気になった注意点もあるので参考にしてみてください。

ダイソーは大型店、中型店、小型店と分かれていて、大型店は厳選された小型店とは違い、どのコーナーも商品の数がとにかく多く、新作商品も次から次に増えているので、大型店に行くのをおすすめします。自分の場合は、目当ての物がなくても見ているだけで欲しくなる商品が多数あり、記事内の料理作ってみたではダイソーのキッチン用品を数多く使っていることからも、それだけ魅力ある消費者目線のアイテムが揃っているように感じます。行けば必ず何か欲しくなるのがダイソー!

ダイソーのスマホ三脚

ダイソーで売っているスマホ三脚を記事内では「スマホ三脚」と呼んでいますが、正式名称は「カメラ三脚4段」で、値段はなんと500円!100均というイメージが強いダイソーの中では少し高額な商品になるものの、三脚の値段からすると安い部類になると思います。

スペック情報

  • スマホ固定ホルダー付き
  • 4段階調整
  • 総重量約335g
  • 耐荷重約2キロ
  • 材質・アルミ&ABS樹脂
  • 水準器付き
  • 角度調整ネジ有り

ダイソーのスマホ三脚のスペックを簡単にまとめるとこんな感じで、各部分に角度が変えれるネジがあることからスマホを取り付けた際の角度調整は自由自在!また取り付け部分が1/4インチネジなので、スマホホルダー以外にもカメラを取り付ける事も可能となっています。ただ三脚自体が軽いことから、一眼などの重いカメラを装着すると前のめり気味になったりして転倒する可能性があるので、軽いコンデジなどに向いているように思いました。

高さ調整は4段階!一番低い状態の約37センチから最大約105センチまで伸ばすことができるので、上から下のアングルで撮る事もできます。部屋撮りだとこの高さを越える事はそうそうないように感じ、それぞれ足を伸ばして調整できるのは他のメーカーの三脚と同等です。

スマホを取り付ける際に必要になるのが、スマホホルダーで、黄色の部分にはしっかりと固定できるようにスポンジが貼り付けられています。ホルダーはスマホ幅約8.5センチまで対応していて、5.7インチの比較的幅が広いスマホも取り付けることができました。赤い矢印部分の本体側には水準器が付いているので、傾きを気にする場合に便利!

三脚の脚以外にも上の部分もネジ調整式で伸びるので、高さの微調整をする時に良いと思いました。

注意点!

これは比較的安い部類の三脚全般にいえますが、脚を伸ばしてロックする時の固定レバーは硬いと感じたら、無理にロックしないこと!通常だとスムーズにロックレバーが動くので、硬く感じて無理にロックすると黒いツメの部分が折れてしまう事があるので要注意です。硬く感じた場合は、もう一度脚を縮めて伸ばすとスムーズにロックできるので、とにかく無理にロックしない事が注意点。これは過去に他のメーカーの三脚を使っていて、ロックレバー部分をダメ(年月がたつと特に折れやすい)にしていることから言えることで、ダイソーの物もロックレバーの黒い部分がプラな事から強い力で押すと割れやすいと思います。自分は過去の経験からスマホ三脚を使う際は必ずここだけは気にしながら使っているので、ダイソー製に限らずスマホ三脚を購入して初めて使う時は意識してみてください。無理な力!ダメッ!絶対!

スマホを三脚に固定

今回は実際にyoutubeの動画撮り用に使っているアイフォン8plus(レビューをまだ書いていない)をダイソーのスマホ三脚に取り付けてみました。5.5インチディスプレイでもホルダーに取り付けでき、自分が持っている一番大きな5.7インチも大丈夫でした。

ホルダーはしっかりとスマホを固定でき、後は三脚の脚を伸ばして各部分の角度調整をして伸ばすとこんな感じ!

【最大の高さまで伸ばした状態】

アイフォンの場合は若干他のアンドロイドスマホよりも重みがあるので固定ネジをしっかりと締めて脚もしっかり出さないと前のめりになって落下原因に繋がるようにも感じますが、安定させた状態なら固定は大丈夫!ただこれよりも重い一眼カメラなどを装着する場合は、よっぽど気をつけていないと転倒落下原因に繋がると思うので、やはりスマホ三脚として使う事をおすすめします。

高さはスマホ本体を入れると約107センチとなっていて、部屋撮りだと実際はここまでの高さを必要としませんが、外撮りの場合はこれだけ伸びれば十分に感じました。

角度調整も簡単に出来るので、上から下を見下ろす感じで撮る事が可能!自分の場合は作業動画を撮る時はこんな角度アングルにしていて、手元の棒で微妙な角度調整できるのもGJ。

レビューは以上で、安くてもスマホ三脚として普通に使うことができるので、youtube動画を撮る際を例にしていますが、用途は風景撮りから動画撮りまで色々と活躍してくれると思います。

ダイソーのスマホ三脚の感想

今回はダイソーで売っているスマホ三脚(カメラ三脚)をレビュー的に紹介しましたが、500円で普通に使える事からもコスパは結構いいように感じ、自分は買って良かったアイテムに思います。時代のニーズにあった商品を次から次に販売するダイソーはさすがという感じもしていて、家で動画画像撮りをするならこれで十分!とにかく使う際に気をつけたいのが、脚を伸ばす時のロックレバー(大事な事なので何度でも)で、くれぐれも強い力で無理にロックしないように注意してください。

スマホだけで動画撮りをしているyoutuberには必要なアイテムのスマホ三脚!スマホのカメラは年々進化していて、今ではトリプルレンズも当たり前となっていて高画質な動画を撮れる時代になりつつあることからも、スマホだけで動画撮りをする際に1つあると便利なので、三脚を購入する際は参考にしてみてください。これから動画を撮る際に使っていこうと思います。


通販サイトのアマゾンには色々な種類のスマホ三脚があるので購入する際は一度目を通してみるのも有り!自分が初めてスマホ三脚を購入したのはアマゾンからで、中でもカスタマーレビュー(購入者の感想)は色々な使い方や感想が交えて書いてあります。使った感想は人によってケースバイケースなものの、これから購入する人にとっては参考だけでなく注意点にもなるので、自分はいろいろ見て判断してから購入に至っています。

レビュー記事では、コスパ良い商品をできるだけ紹介していて、これからも使って良かった物を詳しくレビュー記事として伝えていくので(文章力がゼロなので伝わるかわかりませんが)、参考になればと思っています。安くても使ってすぐにダメになってしまってはどうもこうもないと思っていて、今現在使って試しているのは、ダイソーのキッチン用品と土鍋で、実際に何回も使ってみた感想をこれから購入する人の為にも伝えていきます。
スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク