iPhone11超広角カメラ機能を紹介!ナイトモードは昼間のような画像が撮れる

iPhone11のカメラ機能がズバ抜けて優れていると感じたので、どんな映像が撮れるのかレビュー的に実写を交えてそれぞれ紹介したいと思います。2020年夏に購入したiPhone11は、すでにiPhone12が発売されると噂されている中、あえて新型が発売されると分かっているのに購入したスマートフォン!きっかけはmineoでタイミングよく発売されたのが主な要因で、以前から超広角レンズが気になっていたのと夜間撮影も綺麗に撮れるという事から写真撮影をアイフォンだけで済ます目的で購入しました。

mineoのiPhone11レビュー記事

mineoのWEB限定販売している「iPhone11」を購入したので、初期設定からホームボタンがなくなった端末の使いやすさなど、これから購入する人の為にも詳しく解説してみた...

そのiPhone11をゲットしてからカメラ機能を使っていて驚いたのが2点となっていて、テレビCMでもうたい文句になっていた、ナイトモードと超広角レンズ機能を使い写真撮影してしまうと、もう他のスマホは考えられないほど綺麗でクッキリとした瞬間を実現してしまいます。

  • 超広角で範囲の広い画像が撮れる
  • 夜間でも明るい画像が撮れる

iPhone11シリーズはカメラ機能が従来モデルと比べると優れている事でも有名ですが、動画だと4K60FPSという解像度の高いヌルヌルの手振れをほぼ感じない動画撮影も可能!動画画像ともに優れたカメラ機能の中でも写真撮影はどんな感じに撮れるのか、以前から使っているアンドロイドスマホカメラとiPhone11カメラの画像をそれぞれ比べてみたので、アイフォンを検討している人は参考にしてみてください。

iPhone11とPRO・PROMAXのカメラ機能では値段が少しリーズナブルになっている為、11には望遠機能(PROだと背面カメラ3つ)が付いていません。ただ普通に5倍ズームも出来るので、通常の望遠ズームとして使える点から11を選んでいて、超広角レンズとナイトモードだけでも十分でした。

iPhone11超広角レンズで撮影

iPhone11のメイン大型カメラレンズは2つ!フラッシュライトも付いていますが、カメラで写真を撮る際はフラッシュを使わなくてもナイトモードスイッチをオフにしていなければ自動で露光補正してくれるので、明るい写真が撮れます。また超広角機能では、通常の画角が1とすると0.5×~0.9×の範囲で広角調整できるので、広範囲の画角を撮ることができ、普通なら広範囲を撮る時はスマホを持って離れる事になりますが、iPhone11だとカメラ画面の時に親指と人差し指だけで超広角写真を撮る事ができます。

もう少しカメラの画角が欲しい時に役に立つ!実際の画像を見比べてみると超広角機能のすごさが良く分かると思います。

【通常の撮影】

iPhone11の画像比率は「スクエア正方形の1」・「少し横長の4:3」・「最近主流の16:9」と3段階の写真が撮れる事から、比率を16:9にすれば比較的広範囲の写真が撮れますが、もう少し広範囲の写真を録りたい時に広角機能を使うとこんな感じになります。

【超広角0.5撮影】

画像はどちらも同じ場所から撮ったもので、比べてみると一目瞭然の違い!超広角機能がないスマホだとこれだけ画角を広げるとなるとパノラマモードで撮影しないといけませんが、iPhone11なら親指と人差し指の一瞬で広範囲の写真撮影が可能。しかも広角機能は動画録りにも使えるので、画角を広げた動画を録りたい場合にも使える点はメリットがかなりあるように感じました。

ズーム撮影

広角の反対がズーム撮影!アイフォンなら目的の物に対してズームをあわせてやれば綺麗な写真撮影が可能。

【通常の撮影】

【最大ズームの5×で撮影】

一般的なスマホでもズーム機能は標準で装備されているものの、画質が落ちるのが難点!通常だと望遠レンズというアイテムをスマホのカメラ部分に取り付けて撮影するとこんな感じに撮れますが、iPhone11なら親指と一指し指を使うだけでこれだけのズーム感が綺麗に表現できます。アップにしても画質が綺麗なのがアイフォン、他にもスローモーション撮影も出来るので、はっきりいって一眼レフ並の写真が撮れると言っても過言ではないように見えました。

そして次に一番驚いた夜間撮影時のiPhone11のカメラのすごさについて!

iPhone11ナイトモードで撮影

iPhone11には「ナイトモード」という夜間撮影の時に長時間露光(シャッタースピード)を自動で調整してくれる機能があります。この機能は真っ暗な場所でも明るい写真が撮れる事から、何が写っているのかわからない夜シーンにはもってこいの機能となっていて、おそらく画像を比べてみるとよくわかると思います。

シーン1

【ナイトモードなしスマホ撮影】

【iPhone11ナイトモード撮影】

シーン2

【ナイトモードなしスマホ撮影】

【iPhone11ナイトモード撮影】

ナイトモードがない普通のスマホだと夜は本当に不向きとなっていて、写真を撮ると真っ暗な状態!それがiPhone11のナイトモードで撮るとまるで昼間のような明るい写真を実現、夜なのに月の明かりで影まで出来ている事を考えるといかにナイトモードが優れているのかよくわかります。

夜はライトいらずで写真が撮れる!

シーン3

【ナイトモードなしスマホ撮影】

【iPhone11ナイトモード撮影】

【iPhone11ナイトモードズーム撮影】

ナイトモードは最大の5×ズームでも夜の様子をくっきりと写しだしていて、人の目では遠くて確認できない物まで見る事ができました。自動で露光調整してくれるので、設定など必要なくシャッターボタンを押すだけでこの昼間のような風景が撮れるのは、スマホカメラの進化そのもの!アイフォンはカメラ機能が優れているのもこの様子を見れば納得の言葉はいらないように感じます。

iPhone11カメラ画面について

iPhone11のカメラ起動画面を簡単に説明すると、矢印部分がナイトモードの露光自動調整時間、暗い場所に行くと自動で切り替わり黄色く秒数が表示されるので、通常時と変わっているのが一目で分かる仕組み。ピンク囲い部分は超広角レンズの倍率で通常時は1×表示、青い囲い部分には画像の比率が表示されています。最初はどの設定で何が変わるのか戸惑うかもしれませんが、慣れると直感的に指操作できるようになるので、そこまで難しさを感じることなく写真を撮る事が可能です。

また黄色丸部分のライブ機能をオンにすると画像なのに3秒間の動画的な写真を撮ることができ、デフォルトの写真アプリではその撮った写真に3種類のエフェクト「ループ・バウンス・長時間露光」をかけれるので、用途にあわせて色々な写真を作る事ができます。中でも長時間露光は、シャッタースピード調整「露光演出」してくれることから、よく見る画像のひとつ滝の水が流れる幻想的な世界を演出してくれます。

iPhone11のカメラ機能を使った感想

iPhone11のカメラ機能を使った感想は、通常のカメラだと暗くてうまく撮れない夜撮影するにはもってこいに感じ、夜景スポットなど広範囲の風景を撮る時に最大限に機能を発揮してくれそうです。その点からも実用性はかなりあるので、iPhone11のカメラ機能目当てに購入して正解といっても過言ではなく、これからもブログの写真を撮る時に使っていこうと思っています。

スマホが普及した当時はカメラ機能はおまけ的な感じだったのに今ではこんな一眼レフ並の写真が撮れるのは驚きを隠せず、日本ではスマホの中ではアイフォンが人気となっていますが、今までずっとアンドロイド派だったオレ的には、何故人気になっているのか?新機種にのりかえるのも実際に使ってみてわかる結果となりました。

ナイトモードと超広角以外にも進化が感じられるアイフォンのカメラは撮ってみるとその良さが実感できると思うので、スマホで写真をたくさん撮る人にはおすすめ!SNSインスタ映え狙いにもピッタリな優れたカメラ性能をいかせば、写真を撮るのも楽しくなります。

次のモデルiPhone12にはどんなカメラ機能が盛り込まれて来るのかすごく興味がありますが、とりあえずは11をメインとして使っていきます。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク