羽布ダムに四季カードと紅葉の見学に!愛知県の紅葉スポットはダムもおすすめ!

愛知県豊田市にある羽布ダムに四季カードをもらいにいきつつ、紅葉の様子を見に行ってきました。11月の後半に行った記事で、紅葉といったら山奥にあるダム湖畔沿いの木々もかなり色付きはじめていておすすめスポットとして紹介します。

まず今回の目的は羽布ダムの四季カードをもらうことで、それにともない湖畔沿いの紅葉を見にいきました。紅葉が綺麗に見える時期につき、行ったダムは羽布ダム→黒田ダム→矢作ダムの順でいきそれぞれの湖畔沿いの紅葉がどれだけ色付いているのかも見て来たのでこれからダムに紅葉見学行く際にも参考にしてみてください。特にドライブやツーリングで周ってみるのにもってこいに思ったので、紅葉スポットとしてもおすすめ!

羽布ダムの四季カードは、春夏秋冬と違うバージョンのカードが発行されていて、12月からは冬バージョンがもらえます。自分が行ったのは11月後半でギリギリ秋バージョンをもらえたので、これから四季カードをもらいに行く人は冬バージョンなので注意!

羽布ダムの紅葉の様子

今回のメインとなったのが羽布ダムで、ダムの手前の道路沿いでは色付いている紅葉の景色を見ることができました。愛知の紅葉スポットといったら香嵐渓などが有名ですが、自分的にはダム湖畔沿いもおすすめで、はっきりといって穴場的な場所が豊富にありのどかな時間を過ごしながら紅葉を見ることができると思います。

三河湖観光センター付近道路も所々に色付いています。

ダム天端からの景色

ダム天端から三河湖側はあまり色付いている様子は見れませんでしたが、下流側の下付近ではかなりいい感じに色付いていました。羽布ダムは下から見上げれるポイントにいけるので、ダムと色付いた紅葉の様子を写真を撮れるのでおすすめ!

羽布ダムの四季カードをもらってから行ったのが三河湖観光センターで、以前にダムカレー目的でいったものの休みにつき食べることができませんでした。三河湖観光センター(羽布ダムすぐ隣)は木曜日が定休日につき注意!

今回こそはダムカレーを食べれると思い飲食コーナーに入って注文するとなんと時間が遅い為、ご飯ものが出来ないという展開に!羽布ダム周辺には他にもダムカレーを出している飲食店が数店あるので、そちらを進められましたが3回目で食べられないとなるとどうしても三河湖観光センターで食べたくなったので次回、四季カードの冬バージョンをもらいに行く時には絶対に食べたいと思います。

ちなみにダムカレーは午後2時くらいまでにはいかないと店がやっていても食べれないので昼前についてスタンバっているくらいが丁度いいかもしれません。

今回もダムカレーを食べれなかったので少しショックでしたが、四季カード(秋バージョン)はゲットできたので気を取り直し紅葉とダムの写真を撮りにいきました。ダムの下付近には部分的に色付いた紅葉木々があるのでダムのゲートをバックに背景は写真映えすると思います。

ダム管理所でもらった羽布ダム四季カード秋バージョン!初めて四季カードをもらいましたが、これからもらいに行く人にアドバイスとして管理所のインターホンを押してカードをもらう時に四季カードをくださいと言わないと通常のダムカードなので注意。通常のダムカードとは違い季節限定に発行されているカードで、裏面を見るとQRコードなどもあり秋をイメージした作りになっています。

羽布ダムを後にして次に向かったのが黒田ダムで、ここからは紅葉の景色を見るためだけに行きました。黒田ダムは豊田市でも山奥(長野寄り)にある場所で、国道153号線の香嵐渓付近は紅葉時期は渋滞する時もあるので羽布ダム方面から行く場合は国道420号から足助中学校を超えてすぐを右折すると国道153号に出れる道があり、渋滞しそうな休日にショートカットできる道を選んでみるとスムーズにいけます。

黒田ダムの紅葉の様子

羽布ダムから約1時間かからないくらいでいける黒田ダム。道中の道路沿いも紅葉した様子を見ることができました。この時期はやはり紅葉を見にいく人が多いため、以前行った時よりも車が多い感じがしました。

黒田ダム湖畔の様子

黒田ダムは天端に入れない為、駐車スペース付近から湖畔をみることになります。取水塔が比較的近く見れるのも特徴で、湖畔沿いの紅葉もなかなかいい感じでした。

黒田ダムも羽布ダム同様に下から見上げれるポイントもあるので、どうせならここからのアングルを見るのをおすすめします。

湖畔沿いの紅葉も綺麗でしたが、国道153号から黒田ダムに向かう道中の道沿いも比較的紅葉を楽しめます。山奥にあたる場所なので、街中から行く時は服装に注意!気温の差をかなり感じました。

矢作ダムの紅葉の様子

今回は黒田ダムから矢作ダムに向かうのに県道490号線からアクセスして約30分くらいで到着。もし黒田ダムから矢作ダムに行く場合は、道が狭い為、国道153号を少し豊田市街地方面に戻り県道19号線からいくのをおすすめします。

矢作ダムには県道20号線側から長野方面に向かっていく感じで第2ダム付近から先に紅葉が見れるポイントを探しましたが、県道20号線沿いには綺麗な紅葉のトンネルのような箇所が数箇所あったので自分的には20号線側を通るのをおすすめ!

後、県道20号線からアクセスしたのは、ここからの矢作ダムの写真を撮りたかったのもあります。場所的には矢作第2ダムと矢作ダムの間にある場所で、道路から少し距離はありますが正面からダムを見ることができます。

ダムからは一箇所から放水していて、アーチ状の矢作ダムは何度見ても曲線美を感じました。巨大なダム建造物を見ると、ビルなどとはまた違う美しさがあるので、実際に見てみると分かると思います。また矢作ダムの特徴としては愛知県と岐阜県の県境線がダムの中央付近にあり、自分が写真を撮っている場所は県道20号線側なので岐阜県恵那市になります。

ダムの天端は車で通る事も可能!ダムの様子などは今回は省きますが、他の記事で矢作ダムの事を紹介しているので参考にしてみてください。今回は紅葉がメイン!矢作ダム湖畔沿いで穴場的な紅葉スポットを探してみました。

ダム付近では取水塔の辺りに色付いた紅葉の様子を見ることができました。ダムを3箇所周った中でも、20号線の湖畔沿いの紅葉が一番色付いていてたくさん見ることができるので矢作ダム湖畔沿いはかなりおすすめ!しかも今が見頃!

矢作ダムから少し長野方面に向かった県道20号沿いにはちょっとした駐車スペースがあり、奥矢作湖畔は今が紅葉の見頃にも感じました。道中の道は少しクネクネしているので、運転に注意は必要です。

オレ一押し紅葉スポットを発見!

紅葉の穴場に感じた矢作ダム湖畔沿い、県道20号線を長野方面にさらに進んでいくと恵那市串原郷土館(大野公園)があります。ここでは紅葉をライトアップしているスポットを見つけたので次の記事で紹介!もし紅葉メインで矢作ダムに行くなら必ずここは寄ってみるのをおすすめで、自分の中ではかなり穴場的な紅葉スポットに感じたので、詳しくは次の記事を参考にしてみてください。

ちなみに帰りに矢作ダムを通って見た所、ダムをライトアップされていたのも発見しました。今まで、夜にダムに行った事がなかったので新たな発見で、ライトアップされた矢作ダムも夜ならではの迫力があり見ごたえはありました。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク