碧南海浜水族館リニューアル後の館内を紹介!子供連れママにおすすめスポット!
2019年3月にリニューアルオープンした碧南海浜水族館に行ってきたので、どういう水族館で館内はどうなっているのか紹介したいと思います。愛知県でも三河地方の水族館というと蒲郡...
2019年3月にリニューアルオープンした碧南海浜水族館に行ってきたので、どういう水族館で館内はどうなっているのか紹介したいと思います。愛知県でも三河地方の水族館というと蒲郡...
愛知県額田郡幸田町は蒲郡市と岡崎市の間にある町で、山々に囲まれていて自然が豊かに残っている場所!その幸田町の山の中にあるのが今回紹介する「不動ヶ滝(ふどうがたき)キャンプ場...
愛知県長久手市にあるイケア長久手に行ってきたのでどういうお店なのか紹介してみたいと思います。中部地区の中でも1店舗という数少ないイケアは、創業場所がスウェーデンという事から...
愛知県設楽町八橋地区に咲くウバヒガン桜を紹介。ここ設楽町の八橋地区は設楽ダムの建設にともない住民達が移転した場所で、春の桜が咲く時期になると元住民達が集まりウバヒガン桜を囲...
愛知県の奥三河桜花見スポット巡りの際に、設楽町にある「川向しだれ桃の里」に行って来たので紹介。愛知県の中でもしだれ桃が咲くスポットとしては豊田市上中のしだれ桃が観光スポット...
愛知県豊田市稲武町にある瑞龍寺(ずいりょうじ)のシダレ桜を紹介。今回の奥三河の桜花見スポットは地元民の人には馴染みがある場所だと思いますが、他の地域の人だとおそらく知らない...
愛知県内には街中から海沿いなど多数の桜花見スポットがある中で、一風違った光景が見れる奥三河地方にあたる設楽町の桜花見スポットを紹介。設楽町と言えば山々に囲まれた自然豊かな場...
愛知県長久手市にある「トヨタ博物館」に行ってきたので、どんな施設でどんな展示車があるのか解説してみたいと思います。1つ前の記事で紹介した静岡県浜松市のスズキ歴史館からはじま...
静岡県浜松市にある「スズキ歴史館」に行ったので、どういう場所なのか解説紹介してみたいと思います。浜松市というと都心部にある浜松城をはじめ浜名湖や中田島砂丘など見所がたくさん...
HUAWEIのスマホ「P20lite」に搭載されているカメラ性能について実際に使ってみた感想を交えて紹介してみたいと思います。以前から気になっていたSIMフリースマホのP2...
ブラックサンダーと言えば豊橋市内を走る市電のデザインにもなっていて、今や全国でも有名なチョコレイトお菓子!そのブラックサンダーの有楽製菓は豊橋市にあり、隣接している敷地には...
愛知県でも東三河の桜花見スポットは、豊橋市、豊川市、新城市と比較的有名な場所がありますが、蒲郡市にも桜を楽しめるスポットがあります。今回は蒲郡市の中でも厳選して桜花見を楽し...